新宿

【新宿店】写真付きお魚紹介です♪(前編)

【新宿店】写真付きお魚紹介です♪(前編)

こんにちは、先日アラフォーを迎えた生体担当齊藤です。

今日はなぜか腰が痛いです。シップを買いに薬局へ行ったらフェルビナクやインドメタシン、ボルタレンなど色々あってどれも『痛みによく効く』ってフレーズが・・・

昔からシップってあんまり効かないイメージなんですが、最近の医療の進歩は凄くて(特にバンソーコー⇒キズパワーパッドとか)

シップも変わっているかなぁということで、とりあえずフェルビナク試してみようと思います。

それではお魚紹介に参ります。

 

 

カイザーフラッシュテトラ 独便 実長4cm 価格2500別名:アラグアイアフェニックステトラ
トカンチンス川で採集される極端に長いフィラメントと赤く染まる尾びれと尻びれが特徴的なカラシン。良く似た種にハイフェソブリコン・スティグマニーがありますが、本種より体高が低く、ヒレもあまり伸びることが無く体側のラインが明瞭という差があります。
(水草3番エリア前の珍草水槽)

 

 

 

キティテトラ 養殖 実長3cm 価格780オリーブグリーンの体色とオレンジに染まる背ビレと尾ビレ、尾筒の眼状斑が特徴のテトラの仲間。天然物は稀少。養殖はされているものの入荷は少なく、ベールフィンテトラ(テトラオーロの事)の名で入荷することがあります。
(B面上段)

 

 

 

ミクロラスボラ・ブルーネオン 野生 実長2.5cm 価格580透明感のあるグリーンボディに蛍光のグリーンラインが体側を走る美しいコイ科のお魚。流れの早い場所に生息しているため泳ぎが活発で、清潔で溶存酸素の多い好気的な環境を好みます。明るい岩組レイアウト水槽に泳がせると爽やかな水景を演出できます。
(C面上段)

 

 

 

パロスフロメヌス・リンケイ 野生 実長3cm 価格ペア4980 グラス調のヒレに細かな星屑模様が入り、青白いエッジが特徴の小型グラミーの仲間。成熟したオスの中には尾びれの中央が突き出るピンテールになる個体もいます。
(正面小型ケース)

 

 

 

イヴァナカラ・アドケタ トゥッカーノ産 実長cm 価格ペア29800    以前はナンナカラ属に分類。歌舞伎役者のような独特な模様が根強い人気を誇る南米シクリッドの仲間。やや稀少が荒くペアのみでの飼育はメスが追い回されるため90cm程度の水槽を用意するか、攻撃対象になりやすいシクリッドの仲間を多数入れることで少し軽減します。繁殖自体は仲の良いペアさえ得られれば簡単で石や流木の表面に産み付けるオープンスポウナータイプ。それらが無い場所では地面を掘って産卵します。 下はメス個体。
一般的にメスは黒くなるとされていますが、網が入るとこのような体色になり、発情したオスも気分で黒化するため雌雄判別が難しい種です。
(C面上段)

 

 

 

コリドラス・ミトゥセーニョ 野生 実長2.5cm 価格円
ラウンドノーズタイプで長めのボディー、柄はごま塩模様で飼い込むと体色が飴色に染まる美しいコリドラス。ブロードバンドデヴィッドサンジィなども同じ場所で採取され、最大サイズなど詳しい飼育情報は不明。新種のコリドラス。
(F面上段国産グッピーエリア)
レンジャーインペリアルペコルティア 野生 実長4cm 価格4980ペコルティアの名が付いていますが、セイルフィンプレコが属するグリプトペリクティス属で植物食性が強く成長すると25cm程度になるやや大型のプレコ。幼魚で入荷することが多く、ヒレの白い縁取りや大柄なスポットは徐々に消失し、細かいスポット模様へ変化して行きます。苔取り能力が高く幼魚の頃でも60cm水槽に一匹いれば壁に生える茶ゴケや緑藻類を除去する力があります。
(C面上段)

 

 

以上、写真つきお魚紹介でした!

ご来店お待ちしております。

Return Top