新宿

【新宿店】活イトミミズ、活ミジンコ、活ゾウリムシ、蘇生ワムシ販売中です。

熱帯魚が喜ぶ餌ナンバーワンは生きている餌です。
体力回復や餌付きの悪いお魚には欠かせません。
現在アクアフォレスト新宿店で扱っているのは
イトミミズ・ミジンコ・ゾウリムシの3種類です。
この3サイズがあればほとんどの小型魚に与えることが出来ます。
イトミミズ 10㏄ 150円(ペットボトルのキャップぐらいの量です)川などに生息する糸のような細い生き物です。
虫の幼虫や赤虫と勘違いされることがありますが成長しても何かの虫になることはありません。
イトミミズは栄養価が高く体力回復に使われることが多い餌です。
ネオンテトラやグッピーなどの一般魚だけでなく
餌付きの悪い魚(アベニーパッファーやバジス類など)やコリドラス、
小型ナマズなど底物系の魚にオススメです。
砂にもぐってしまうので、専用給餌ケースのメキシカンハットや給餌皿を
使って与えてください。
状態の良いイトミミズは色が赤く寄せ集まる力が強いです。
魚に移る病原菌を持っていると言われることがあるようですが
イトミミズの状態、食べた魚の状態、満腹による免疫低下などが
主な原因のような気がします。
やや汚れた場所「(富栄養化した場所)に住んでいる生き物なので
完全にクリーンなものではありませんので使い方次第といったところだと思います。
保存が面倒なため、やり切れる量をこまめに買うのが良いと思います。

大変申し訳ありませんが仕入れ値高騰により4月より10cc 200円となります。
採れるところが少なくなり今後も入荷量が減り、価格が上がる可能性が高い餌です。
不定期入荷ですが金曜日に入荷することが多いです。
欠品している事が多い餌なのでご来店前にお電話にて在庫を
お問い合わせください。
※お取り置きは致しかねます。

 

 

タマミジンコ 1袋980円(70匹以上)

ミジンコは小さめの魚から与えられる食いつき抜群の餌です。
ぴょんぴょんと逃げ回るミジンコを食べる仕草は現地での捕食シーンを
想像しちゃいます。
メダカ類、カラシン類、コイ科のお魚に与えることが多いです。
色も良くなり調子が良くなるとのお声を頂くことが多いです。
扱っているお店が少ないようなので、かなり遠方からご来店される
お客様も多いです。
ミジンコはふ化させたブラインシュリンプと違い水槽内で生き続けますので
多く入れすぎても何日間かに分けて捕食されていきます。
ミジンコ繁殖用の餌もご用意がありますので、ご自分でミジンコを
増やして与えることが出来ます。

 

 

ゾウリムシ 1袋980円(数えられないぐらい沢山)
かなり小さい餌なので超小型魚、稚魚に与えることが多いです。
メダカの稚魚は大きめな部類ですがメダカブリーダーさんが
稚魚の初期餌にゾウリムシを使っているらしく
こちらも遠方からメダカファンのお客様がご来店
されることが多いです。ベタやラミレジィなどの稚魚が小さい種類を
増やすときにかなり重宝すると思います。
使い方は簡単で稚魚のいる水槽に水ごと入れちゃうだけです。
何日間か生き続けますので数日に一回与えるだけで大丈夫です。

活餌ではありませんが、水に戻して与えるインスタントロティファも
扱いが御座います。
シートを水に浸けておくとワムシがわいてくるという商品です。
ゾウリムシ同様稚魚に与えるエサですが、レッドビーシュリンプブリーダーさんに
人気があります。稚魚の生存率が圧倒的によくなるとのお話でした。
レッドビーシュリンプの稚魚育成に悩んだときは一度お試しください。
国内で作っている商品のようですが商品の安定的な制作が難しいようで品切れしやすい
商品です。現在はたくさんありますが品切れするとしばらくお待たせする可能性があります。

色々なエサがありますので、飼育生体に合わせて挑戦してみてください。
もちろん、冷凍のクリーン赤虫やベビーブラインシュリンプも在庫しております。
ちなみに、赤虫は品質を考えるとクリーン赤虫が一番良いと思います。
サイズ、ドリップの量、ごみの混入率など値段の安い製品と比べると全然違います。
かわいい愛魚には、おいしい餌を与えましょう!

Return Top