新宿

【新宿店】森!森!森!森レイアウト水槽制作しました

みなさんこんにちは!

メンテナンス担当高萩です。

先日、店頭に設置している60cm(横)×45cm(奥)×45cm(高さ)水槽を製作しました!!

タイミングよく形の良いセレクト流木がたくさん入荷していましたので、今回は流木を使って、森をイメージした水槽を製作しました。

レイアウト水槽の中にポケモンのフィギュアも入れているので、まるでポケモンが生息している森のようで、ファンタジー感も出ています。

ご来店されるお客様からよく作り方を聞かれることがありますので、ブログで制作過程をご紹介したいと思います。

興味がある方はぜひ見てみて下さい♪♪

 

まず底床を入れる前に水槽の底に底上げ材を置いていきます。

普段は軽石を使って底上げしているのですが、軽石を切らしてしまい、今回はゼオライトを洗濯ネットに入れ底上げしてみました!

次にソイルを入れながら構図を組んでいきます!

遠近感が出るように手前を薄く、後ろが厚くなるようにソイルを入れながら構図を組んでいきます。

手前にメインになる大きな流木を、奥に行くにしたがって小さな素材を配置して遠近感を強調させています!

手前に大きな流木があると、より水槽内に迫力が出ます!

ソイルを入れながら構図を組んでいますが、ソイルの傾斜がきつくなる部分に石を置いて、雪崩が起きないように工夫をしています。

石を置くことによって土留めの役割を果たすので、レイアウト中に砂が崩れてしまう方はぜひ試してみてください!

傾斜をつけてレイアウトする時のポイントは、手前からレイアウトしていくと作りやすいです。

特に手前の素材が小さかったり、座りの悪い素材だと、レイアウトが崩れやすくなるので、大きな素材やすわりの良い素材を配置するとレイアウトしやすいですよ!

ちなみに奥の棒状流木は座りが悪いので、流木の下に小石を固定(接着)させてソイルに埋めています。

これでちょっとやそっとのことぐらいでは倒れません。

ある程度構図組みが終わったら、組み終わった流木に接着剤を使って、さらに細かい枝流木を肉付けしていきます。

実際に使った枝流木です。

こんな小さな流木も、細部のレイアウトに重宝しますので、多めに持っておいても損はしません!

流木同士の接着面が目立ちますが、後ほど水草を接着させていきますので、気にしません。

流木の接着が終わったら、水を入れる前に活着性のある水草をクイックジェルを使い接着させていきます。

接着させた水草は6種類になります。

・ボルビティス ヒュディロッディー

・ミクロソリウム・トライデント

・ハイグロフィラ ピンナティフィダ

・アヌビアス ナナ ミニ

・ブセファランドラ sp

・ウィーピングモス

 

先ほど接着させた流木の接着面が目立つ部分に水草を接着させます。水草が成長すれば自然な雰囲気になり接着面が目立たなくなります。

接着作業が終わったら注水していきます。

レイアウトが崩れないように下にキッチンペーパーを敷いて、ゆっくり水を入れていきます。※水の濁り防止にもなります!

注水が終わったら、棒状流木と石の隙間にフレイムモスを巻きつけた石を置いていきます。

次に前景草のエキノドルス テネルスを植栽しています。

前景草の中では比較的成長が緩やかで扱いやすい種類なので、絨毯になる水草を初めて挑戦する方にオススメです。

次に後景草を植栽します。

今回は細葉の後景草をメインに植栽しました。

・オレンジミリオフィラム

・ガイアナドワーフ ミリオフィラム

・グリーンロタラ

・ポゴステモン エレクタス

・ミリオフィラム エラチノイデス

・レッドカボンバ

 

 

照明にはソーラーRGBを設置しているので、レッドカボンバの赤が通常より鮮やかに見えます。

後景草の植栽が終わったら最後にフィギュアを置いて完成です。

今回ご紹介しました水槽は、店頭にて展示・水槽一式販売しておりますので、ご来店された際はぜひ見てみて下さい!

 

 

アクアフォレスト出張サービス

アクアフォレストではお客様のご希望に合わせ、豊富な経験と知識で様々なご要望にお答えします。
水草レイアウトの制作はもちろん、雑誌撮影や各種イベント用水槽の設置なども承ります。
水草、熱帯魚のことに関してご要望がございましたら、まずは一度ご相談ください。
ご相談、お見積りは無料です。

Return Top