HOW TO

ミドリフグ・ハチノジフグの飼育

 

oijhvj9w

ミドリフグ

4j3fcrgs

ハチノジフグ

基礎知識

インド、インドネシア、タイなど東南アジアに広く分布する汽水性のフグです。

冷凍アカムシ、クリル、人工飼料などを食べ、飼育下では8~10センチぐらいになります。
汽水とは川と海が混じり合う地域のことで海水より薄い塩分濃度の環境です。
塩分濃度を整えてあげる必要があるため、一般的な淡水熱帯魚よりも難しいイメージがありますが、実際に飼育をするとさほど変わらないと思います。
塩分濃度は比重計で測る事が出来るので、塩分濃度を調節する手間はかかりますが飼育事態は難しくありません。
塩分比重が1.004~1.010ぐらいの水で飼育しましょう。

熱帯魚店で販売されている人工海水を使い塩分を調節します。
食塩や岩塩は飼育には使えませんのでご注意下しさい。
ミドリフグ、ハチノジフグは基本的に飼育環境や飼育方法は同じです。
ただし、ミドリフグとハチノジフグを混泳させるとハチノジフグの方が気が強く、ミドリフグがいじめられる可能性が高いので注意してください。

必要な飼育器具

・水槽
・フィルター
・ライト
・ヒーター
・サンゴ砂
・水温計
・比重計
・人工海水(塩素中和剤入り)
・エサ
・隠れ場所
・冷却ファン

アクアフォレストではフグ飼育に最低限必要な飼育器具をセットにした、
「ミドリフグ飼育セット」をご用意してあります。

終わりに

クレーンゲームで取ったミドリフグは景品ケースに入れられて何日も経過して弱っていることがあります(T_T)
ミドリフグ飼育セットをご購入の際は、フグの導入タイミングや導入方法などを、状況に合わせてご説明いたしますのでご相談ください。

また、店頭にてミドリフグも販売しておりますので複数飼育をする事も可能です。
ミドリフグは単独飼育が望ましいですが複数飼育をしたい場合はやや大きめの水槽を用意して、5匹以上でなるべく多くの個体を入れた状態で飼育されることをオススメいたします。

店頭にて飼育環境に合わせた混泳アドバイスもさせていただきます。

どんなお魚?

GETした生き物をクリック!

vh723zpj

 

i4tjr5y7

 

511dcaw9

Return Top