みなさんこんにちは!アクアフォレストメンテナンス事業部 轟です
今日は前回途中までご紹介した60×45×45リセットの模様をお伝えします!
前回はここまで組みました。
ここに流木を合わせていきます。
ずっと石を組んでいるとなにが良いのかわからなくなって煮詰まることがありますが
その場合は一旦、レイアウトを止めて時間を置いてから再度チャレンジしましょう。
特に寝るのが効果的ですよ!
一回寝て、頭をスッキリさせてからもう一度挑みましょう!
まずは左から組んでいきます。
今回はややカーブしている直線的な流木を使います。
石の間を割って出てきたようなイメージです。
あんまり流木が多いと石が隠れて見えなくなってしまうので注意!
次は右側です。
左側と同様に組んでいきます。
組み終わったらコケを巻きつけていきます。
まずは組みあがりを見て巻きつけるところを大まかに決めます。
その後、1本づつ流木を取り出しコケを巻いていきます。
巻きながら何度か水槽に戻してバランスをチェックするのをお忘れなく!
今回のように流木を複数組み合わせる場合は、流木が重なる部分に巻くようにすると、コケが生長したときに自然な形でつなぎ目を隠してくれますよ!
流木を再度置いたら、奥側へソイルを追加していきます。
崩れそうなところは随時、溶岩石を入れて土留めを作るようにしましょう!
これで構図組みは終了です。
この後、水を張りますがもう一度ソイルが崩れそうなところが無いかチェックしましょう。
ソイルに直接水が当たると濁りが出るので、キッチンペーパー等を敷き水を入れましょう!
一度、満水にしたら一回水を捨てます。
水位が下がる時に、ソイルの空隙や抜け切れていない気泡が無くなり、崩れにくく、水草が植えやすい状態になります。
また、土留めが甘い場合はこの時点で崩れますから確認にもなりますよ!
抜き終えたらソイルの崩れや石がしっかり固定されているかチェックしましょう。
次は水草の植栽です。
テンポ良く植えたいので先に下処理を済ませておきます。
水位を徐々に増やしながら前面から植えていきます。
低い位置から植えないとソイルが崩れてしまうので注意しましょう!
手早く行い水草が乾かないようにします。
手元に霧吹きを置いて随時吹きかけながら作業を行ないましょう。
後日、水草を追加する場合はソイルの崩れを防ぐ為、水位を落として行ないましょう!
大変ですからここでしっかり植えてしまいたいですね!
植え終えたら濁りが無くなるまで換水しましょう。
ホースを2本使い、吸水と排水を同時に行なうと楽ですよ!
通常の換水もこのホースで行ないます。
水草水槽の立ち上げには換水がとても効果的です。
なかなか面倒な作業なのでなるべく楽したいですよね。
ADAの浄水器と家庭用のホースがあれば簡単に出来ますからオススメです。
最後にフィルターなどの器具をセットして完成です!
使用した水草
・キューバパールグラス
・インディアンクラススラ
・コブラグラス
・アマゾンハイグロ
・ラヌンクルス・パプレントゥス
・ジュンクス・レペンス
・ルドウィジア・グランデュローサ
・ルドウィジアsp,スーパーレッド
・ニードルリーフルドウィジア
あまり聞きなれない水草が多いと思います。
今回はマイナー水草を主軸にレイアウトしてみました!
どんな雰囲気になのかご来店の際はぜひご覧ください!
はてさてお魚はなにを泳がせようか…
出張レイアウト・メンテナンス
アクアフォレストでは出張レイアウト・メンテナンスを行なっております。
お客様とご相談の上、お持ちの設備、素材でのレイアウト
または器材や水草をご購入いただき、ご希望に沿うレイアウトをご提案いたします。
水槽を美しく保つには継続的なメンテナンスが必要不可欠です。
当店の経験豊富なスタッフがお客様の水槽を出来うる限り美しく保てるよう作業いたします。
水槽の引越しやウェディングや各種展示会などのイベントなどお手伝いもさせていただいております。
店舗にて参考レイアウト水槽を随時ご用意してあります。
御見積り無料なので何かございましたらご相談ください。
よろしくお願い致します。