駒込店 火曜、木曜、日曜担当の八田です。
展示兼現品販売のパルダリウム水槽を作ったのでご紹介いたします。
まずは、15cm水槽をつかった展示です。
小さい水槽なので維持がしやすく手間がかからないように作りました。
現品のライト込みで17,800円(制作より約2か月経過)
右後ろのテープ状のシペルスが思ったより元気よく育ってしたなという印象です。
でも、この植物があることで自然観が出ていると思います。
ピンナティフィダやシダ系の植物に入れ替えてもいいかなと思います。
水槽はGEX社のグラステリアフィット150プラス 2880円
15×15×20センチの水槽です。
ガラスフタもついているので、パルダリウムにピッタリです。
もちろん、水を入れて魚も飼育可能です。
ライトはGEX社のフラッティ 1980円
15cm水槽用のライトで厚さ8mmの薄型ボディが特徴です。
ガラスフタに直接置いても滑らないようにシリコンシートが付属されていて使いやすいです。
後ろ面の土壁はジュン社のモデリングソイルを使いました。
造形君などでも同様の土壁が作れます。
ここに植物を配置すると、自然観がアップします。
泥遊びを思い出しながら、楽しく壁を作りましょう!
穴が多い気孔石を使ったので、穴にソイルを入れてコケを置きました。
自然界のように石からコケが生えている感じを表現しています。
水中でも水上でも楽しめるブセファランドラも使ってみました。
万能な水草で素晴らしい!
前景部分には定番のアラハシラガゴケをつかっています。
育成しやすく見た目も絨毯風になるので一番おすすめです。
背面の土壁には、クライマー系の植物や弦状の植物がいいですね。
粘土っぽい状態なので、茎がつぶれない程度にぐっと押し込んだだけです。
しばらくすると、成長を始めたので簡単に固定できました。小さい水槽なので植物数も少なめで、簡単に作ることができました。
初めての方でも、失敗が少なく管理も簡単なのでパルダリウムはおすすめです!!
管理は蓋の開け具合の調整が終われば、週に1度霧吹きをして伸びた植物を剪定するぐらいです。
もう一つは、ティアドロップ型のガラス容器です。
現品のライト付きで19,800円です。(制作から約1か月経過)
ガラス水槽と違い、少し歪みがあるところが味があっていいですね。
インテリア的にも丸いほうが好きな方が多いですね!
容器はGEX社グラスアクア ティアー 3780円
軽いですが水槽よりもお値段はちょっと高めですね。
多少の気泡混入、歪みなどがあるとの注意書きがあります。
一品ものの個性として、それらも味として楽しみましょう。
ライトはジェントス社の育つライト 5280円
ジェントス社といえば懐中電灯が有名ですが、植物育成ライトも作っています。
台座付きで高さ調節、向きの調整、3段階の明るさ調節ができます。
やや黄色めの光なので、赤系の植物の色が特にきれいに見えますね。
GEX社 グラストップラウンド 990円
丸い容器用の専用フタも販売しております。
大きさの調節ができるので、様々なサイズに対応しています。
ちょうど良い湿度を作ってくれるので、管理もしやすいです。
こちらも、鉄板のアラハシラガゴケを前景に使いました。
ライトの影響なのか?湿度の影響なのか?色が濃く育っていますね。
流木が新しいのでカビの発生がありましたが、取り出して熱湯消毒&カビを抑えるパルダリウムスプレーで対処しています。
少し時間がたてば、落ち着くと思います。
手前の青白い石は青龍石系の石で、植物のグリーンとよく合う色合いをしています。
後ろの方にジュエルオーキッドを植えました。
ソイルに直接挿していますが、葉の展開が始まっているので大丈夫でしょう。
ミズゴケで育てるのが一般的ですが、いままでもソイルで何度か育てていますが大きなトラブルはありません。こちらも、週に1度ぐらい霧吹きしているだけで特別なことはしておりません。
成長が遅く変化があまりないですが、手間はほとんどかからないですね。
意外と光の要求量は強いので、専用ライトはあった方が良いと思います。
円柱や丸型の容器もありますので、気に入った容器でチャレンジしてみましょう!
作り方のアドバイスなどは店頭でご相談ください!
ご来店をお待ちしております!