みなさん、こんにちは!
新宿店水草担当 黒澤です。
今回は店頭60cmレイアウト水槽のトリミングをしましたので
その報告ブログです!
8月24日作成なので約4週間経過して
育った状態がこちらになります。(9月20日トリミング)
後景草は良く伸びていますが密度が少なく、ボリュームに欠けています。
また、水草の生長する向きなども揃っていないので
レイアウトとしての完成度が低く見えます。
それでもエキノドルス・ベスビウスや
クリプトコリネ・ウェンティトロピカはおおむね予想通りの成長を見せてくれています。
エキノドルス・テネルスはかなり成長しています。
ソイルや、その下に敷いたパワーサンドの栄養分のおかげでしょうか。
これもトリミングして大きさを整えなければいけないですね。
前景草も最初に植栽した部分が盛り上がって育ってしまうので
でこぼことしています。
こういったようにトリミングしたい場所を考えて
どこをどれくらい切るのか、あらかじめ決めてからトリミングを始めます。
後景草、中景草はザクザクと思い切りトリミングします・・・
前景草のでこぼこは盛り上がってしまっているところを
しっかりと切りそろえます・・・
そしてトリミング後がこちらです!
さっぱりしましたね!
最初のトリミングなので後景草はかなり低めの位置で切っています。
左奥が山のてっぺんなので、そこから右側へ下がるようなトリミングラインです。
横見です。
エキノドルス・ベスビウスも奥から手前にかけて斜めに高さを揃えたいので
そのようにトリミングします。
エキノドルス・テネルスはソイルから2cm程度上をザクザクと
芝刈りのように切っていきます。
ボルビティスは相変わらずの成長の遅さです。
全くトリミングをせずともこの小ささです。
もう少し大きくなってくれたら、またレイアウトに
深みを出してくれるだろうと期待しています!
サンタレンドワーフニムファの成長もほどほどですね。
古葉は定期的にトリミングしています。
定期的なトリミングといえば流木に活着させたウィローモスも同じです。
ウィローモスの切れ端はどこかに流れてしまうと
そこからウィローモスが手におえないほど大量発生して
レイアウトを壊してしまう場合があります。
大量発生しなくても、予期せぬところからもじゃもじゃが出てくると
少なからずレイアウト予想図が崩れてしまいます。
そのため、ウィローモスのカットは
1、フィルターを止める
2、水換えの準備をする
3、ウィローモスのカットをしながら水換えのホースで切れ端を吸う
という工程で行えると良いです!
トリミングはあと2回したら完成になる予定です。
しかしながらクリプトコリネは今現在がちょうど良い大きさに育っているので
今後の成長具合を見て根っこや葉のトリミングをしなければなりません。
とりあえずは1度目のトリミングは終えましたので
脇芽の展開を楽しみに毎日の観察やお手入れをしていきましょう♪
ところで、
このブログをご覧頂いて、ご来店され
直接お話させて頂いたお客様もたくさんいらっしゃって
とても感激しております!
皆さん、ご覧頂きまして
本当に、本当にありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願い致します!
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪