最近暖かい日が続いてますが、油断して冬服しまうと雪降るくらい冷え込んだりすることがあるので、今年は5月まで絶対しまわないようにしようと思っている生体担当齊藤です。
それでは久々の写真付きお魚紹介に参ります。
ネオンマルチカラーダブルソード 国産 実長3.5cm 価格ペア4500円 赤い尾ビレにオレンジの胸元、背中に光るネオンブルーの光沢や緑の斑に黒いスポットなど魅力的な特徴を幾つも持ち合わせている美しいダブルソード系グッピー。尾ビレに入るスポット数が多く、リボン系血が入っているのでソードの伸びも良いです!(非リボン個体もいるので繁殖も可能です)
RREAプラチナレッドテールグッピー 国産 実長4cm 価格ペア5980円RREA系統にしては赤味の強いソリッドレッドの尾びれに、黄色に輝くボディが美しいグッピー。血統的な問題か揃いにくい尾びれのエッジも整った綺麗な個体です。撮影したのは数週間前なので今はもっとデルタに近い感じなっています。
パンダガラ 野生 実長9cm 価格1980円ミャンマーに棲息するアルジイーターなどに近い種属で、苔などを好んで食べるコイ科のお魚。砂地が明るいと灰褐色の地色に黄色の太バンドがハッキリと現れ発情するとヒレのエッジが橙色に染まります。中性付近の清潔な水質を好み、気に入らないと水槽から飛び出ることもあります。高水温にもある程度の耐性があり、水草も硬めの葉質なら入れることが出来ます。
ニューゼブラローチ 野生 実長4cm 価格980円インド原産のスキストラの仲間。リングローチと称して時折こうした新種のゼブラローチが入ってきますが、今回もまた新種のようです。縞の感じや光沢などはヒマラヤンゼブラと呼ばれたローチに似ており、吻部はラオスセカベックローチのように吐出しています。底砂に潜るので砂粒は細かいものを選ぶと良いです。
ニューギニアレインボー 実長2.5cm 価格380円 名前の元にもなっているニューギニア原産のレインボーフィッシュで、スレンダーな体型とリボンのようなヒレが特徴的なお魚。メスはヒレが伸長せず地味な印象で、最近は見かける機会が少なくなっています。ヒレをかじられやすいお魚なので注意が必要ですが、極稀なケース本種を多頭飼いしている中に後から魚を追加すると、本種の方がヒレをかじることもあります。
バタフライレインボー 野生 実長3cm 価格750円水色の瞳に黄味を帯びた体色、細かいスポット模様が入った各ヒレを蝶のようにパタパタと震わせて泳ぐ姿が可愛らしい小型のレインボーフィッシュ。バタフライの名の付くものは水上へジャンプすることが多いですが、本種も水質が合わなかったり環境に馴染んでいないと良く飛びます。本種もニューギニアレインボー同様の特性があります。
アルビノブラッシングエンゼル インドネシア産 実長5cm 価格1980円白く透明感のあるボディーにピンク色の瞳と頬が特徴的な改良エンゼル。アルビノは他の品種より目が悪く、本種の場合それに輪をかけて虚弱体質なため、換水や混泳は環境に慣れるまで細心の注意が必要です。
ブラックホプロ 野生/ペルー 実長10cm 価格5980円コリドラスの祖先とされているグループで、硬い体表に覆われた暗灰色のボディにホプロステルヌムの中では珍しいフナ尾型の尾ビレが特徴。温厚なお魚のためコリドラスなどの底物と一緒に飼育することが出来ます。
おヒゲの動きは見ていて飽きないです。
以上、写真付きお魚紹介でした。
ご来店お待ちしております。