皆さんこんにちわ!!
今日も東京どんより模様です。アクア・レイです。
再来週くらいには梅雨明けするといいですね。
それはさて置き、昨日の夜いつもの様にWBSを見ていたら、大塚家具がブランドイメージ変えるためロゴを新しくするみたいで、
それに伴い「リユース事業」も始めるとか・・・・。
ん~新社長に代わってからだいぶ大塚家具も変わりましたね。
新宿にもショールームがあり、以前何回かお店の前を通ったことがありますが、オッサンにはチョット敷居が高い感じがしましたもんね、
なんて言うんですかね・・高級感がバシバシ伝わって来るというか。
でも今回の「リユース事業」を始めることで、オッサンでも少しは入りやすくなるかもですね、中古の家具を直して販売する訳ですから、
新品の家具に比べだいぶ価格も抑えられるはずですもんね。
オッサン丁度物件を探しているので、この際だから家具も大塚家具のリユース家具でも買いますかな。
いやー、そりゃそうと、中々良い物件ってないもんですな、オッサンが探してるのは、
山手線内回り、最寄駅から徒歩3分、3LDK(100㎡以上)、防音壁、最上階(30階以上)、
心霊現象なし、地下に共同プール、共同ジム、敷金、礼金、管理費無しのたったの5万円。
いやーないんですよね。
家具は買えても住む場所が無かったらどうしようもナッシング。
「NO,NO,・・・・・・・・
水槽の中 見つめてる
解ってる いつまでも
夢見るオッサンじゃいられない。」
それでは生体ご紹介。
レッドビーシュリンプの展示水槽です。
いつの間に・・・・
エビは入っていませんでしたが、1ヶ月前から入念に水を作って来ました。
このエビちゃん達は、つい最近導入した固体ですが元気そのものです。
しっかりと水を作ることで、エビをスムーズに水槽に導入できます。
失敗する大半のケースが、この一ケ月位かかる水作りに我慢できなくなり、レッドビーシュリンプを投入し、全滅のパターンに陥ってるので、
ここですぐに水槽に入れたい気持ちをグ~ッと抑えて、しっかり水質を検査してからエビを導入しましょう。
レッドビーは正直安い買い物ではありませんからね、とにかく慎重に水作りから始めましょう。
これが一番安全です。
水槽はGEXのグラステリア 250、ろ過はテトラAT-20にテトラブラリンとフィルターといたってシンプルな構成になってます。
底床は、下段にプラチナソイル、上段にADAアマゾニアパウダータイプを使用しています。
レッドービーシュリンプって難しい!と思っている方が多いみたいですが、なんてことはありませんよ。
とにかく「水を作る!!」これです。ここをしっかり抑えておけばOK牧場です。
特に当店のレッドビーシュリンプは、エビ専門店さんからお裾分けして頂いている、国産レッドビーシュリンプなので
とっても丈夫です。それだけでも失敗するリスクが軽減されますね。
流木に活着しているウィロモスに群がりツマツマしている姿はとっても可愛いですよ。
当店オススメのエサ、エビガツガツをあげると物凄いスピードで寄って来ます。(ワシのエサじゃーみたいな感じです。)
レッドビーシュリンプの場合、よほどのことがない限りは水換えはしないので、その点では熱帯魚より楽ですよ(笑)
基本的に減った分の水を足す、水槽のガラス面のコケを落としてやるこの繰り返しです。
あと今の時期、水温の上昇に気をつければ、普通に飼育できます。
水温上昇が怖いな~と思っている方は、なるべく水温を下げる工夫をしつつ、エアーレーションを増強してあげればかなりリスクは軽減できます。
(水温上昇も危険ですが、どちらかと言うと、水温上昇に伴う酸素不足がエビをダメにする原因なので)
気楽に飼育すれば稚エビを見ることができますよ。
レッドビーシュリンプの飼育の醍醐味は、なんと言っても増やす楽しみが味わえる!これに限るでしょ!
赤白のエビが水槽に沢山いたら、これだけでおめでたいじゃあーりませんか!!紅白歌合戦状態ですよ!これぞ北島三郎の「祭り」。
夏だからってレッドビーシュリンプが飼育できない訳ではありませんよ!
しっかり水を作ると、水温上昇と酸素不足に気をつければ、飼育自体難しくありません。
なので「夏だから~」とかで諦めず、レッドビーシュリンプを飼育しましょう。
レッドビーシュリンプを購入するなら、国産レッドビーシュリンプを扱っているアクアフォレストで購入しましょうね。
ご来店おまちしております。