新宿

【新宿店】ADAソーラーRGBを使ってみて

【新宿店】ADAソーラーRGBを使ってみて

みなさんこんにちは!
アクアフォレストメンテナンス事業部の轟です!

新宿店店頭水槽にて展示中のソーラーRGB水槽が設置後、4か月が経過したのでここでソーラーRGBの雑感を皆様にお伝えしようと思います!
ソーラーRGB

満を持して登場した感のあるADA社製釣り下げ型LEDなので気になっている方も多いと思います。
有無を言わさず買った方はともかくとして(私です)賛否両論さまざなな意見がでているアイテムなので購入を迷っている方も多いのでは???

・LEDで水草がキレイに育つの?
・値段相応の価値があるのか疑問だな~
・水草の色がキレイ!
・釣り下げ式だから水槽上部がスッキリ♪・
・外観がスタイリッシュ!

などなど様々な意見があります。
レビュー記事等ほかにもあるかな~と思い探してみると注目度とは裏腹にあんまり無いんですよね。

なので自宅、店舗での使用感と合わせて私のなりの意見を率直にお伝えしようと思います。

先に結論から言うと…
アリです!
価格面でなっとく頂けるなら使えるライトです。

メリット
・釣り下げ式のため水面がオープン、メンテナンス性↑
・単純にスタイリッシュ
・特に緑と赤の発色がキレイ(私の感覚では)

デメリット
・高い
・別途、ライトスタンドが必要
・好き嫌いのある発色

一番のメリットはやはりスタイリッシュさと水面がオープンであることのメンテナンス性を両立できることでしょうかね~
緑色と赤色の発色は激しいです。画像編集ソフトでコントラストを上げたみたいな感じになります。
この発色は好き嫌いがはっきりと分かれるんじゃないかなと思いますので、ご検討中の方はぜひ実物で発色を確認したほうが良いと思います。
一番のデメリットは価格と別途必要なライトスタンドの存在ですね。
特にスタンドはハードルを一段上げている印象です。

ライトスタンド自身もスタイリッシュさで選ぶとなるとADA純正のスタンドになりそうですが、さらなる出費ですね~
他社製のライトスタンドの方が、水槽サイズ間のつぶしもききますし、なにより安くあがりますが見た目は。。。。
水槽サイズ、キャビネットの形によっては純正ライトスタンドが使えないのでご自身で工夫する必要があります。

ちなみに自宅の水槽ではライトスタンドを自分で手配しました。
鉄工所に図面を送って作ってもらいましたが、思ったよりも安く上がりましたよ。
DIY好きな方でしたら、木で作れば比較的簡単に作れちゃうと思いますので、自身で作ってみるのも一興かと。
設置する際の手間はかかりますが、水面がオープンになるメリットはやはり大きいと思います。
特にレイアウトをちょくちょくイジって遊んでいる方は、ライトの外して付けての往復は気持ちの上での負担になりますよね。
思いついたらサッと手が入れられるって素晴らしいですよ。

肝心の水草育成面ですが、特に心配する必要は無いと思いますよ(他の水草用LEDにも言えることですが)
水槽サイズに合った台数を使用すれば、光量不足になることは無いでしょう。
水草の雰囲気は、メタハラ育成下と蛍光灯育成下のちょうど間にくる感じですね。
メタハラほどがっしりとする訳でもなく、蛍光灯のように柔らかな雰囲気が強くなることもなく癖のようなものは無いですね。
逆に言えば特徴があまりないと言えますので、メタハラで育てたような野性味溢れる雰囲気を求めている方、蛍光灯で育てたようなふんわりとした有茎草の茂みを求めている方にはちょっと物足りないかもしれません。

自宅の水槽は120㎝×60㎝×60㎝ですが、2台使用しています。
成長ムラも無いのでこのサイズまでなら2台で大丈夫だと思います。

トリミング後、2週間ほど経過して水草たち↓
赤の発色はまだ60%程でしょうか。
これから水面に近づくにつれドギツイ発色になりますよ。
切ってから2~3週間ほどは蛍光灯のような育ち方なんですが、水面が近づくにつれメタハラ下のようなガッシリ感が出始めます。

ミリオフィラム・マットグロッセンセグリーン↑
まだ蛍光灯で育てたみたいな柔らかな感じですが、これから急にがっしりしてきます。

インディアンクラススラ↑
こいつが地面を這って伸びるのは光量が十分にある証。
ロタラsp ハラ↑
現在一番人気の赤系ロタラ
こいつもミリオ同様、蛍光灯で育てたみたいな柔らかな感じですが、これから急にがっしりしてきます。
水面に近づくにつれての赤味が増していく様子は必見です。

ロタラ・マクランドラ↑
今回、発色の違いを一番感じた種類。
やっぱり赤い水草は赤くないとキレイじゃないですね。


オーストラリアンクローバー↑
LEDライトは水上部分が葉焼けしないので、オープンアクアリウムにピッタリだと思います。
これくらい明るいライトなら、ついつい暗い雰囲気になりがちなテラリウムも明るく出来そうですね。

常時、店頭にて展示していますので、気になる方はご来店の上、発色や水草の生長具合をご覧ください!
店内の展示水槽はほとんどLEDライトです。
GEX、コトブキ、ADAなどのメーカー品を見比べられるようになっております。
細かなニュアンスの部分はなかなか文章ではお伝えしずらいので、ご来店のうえご相談ください!!
よろしくお願い致します。

最後に水槽データです。
新宿店店頭水槽
サイズ:120×45×50(H)
フィルター:エーハイム2217 ADAES-1200
CO2:大型ボンベにて1秒/4滴
ライト:ADA ソーラーRGB 2台
点灯時間:11時間

自宅
サイズ:120×60×60(H)
フィルター:エーハイム2217 2台
CO2:大型ボンベにて1秒/5滴
ライト:ADA ソーラーRGB 2台
点灯時間:12時間

アクアフォレスト出張サービス

アクアフォレストではお客様のご希望に合わせ、豊富な経験と知識で様々なご要望にお答えします。
水草レイアウトの制作はもちろん、雑誌撮影や各種イベント用水槽の設置なども承ります。
水草、熱帯魚のことに関してご要望がございましたら、まずは一度ご相談ください。
ご相談、お見積りは無料です。

Return Top