新宿

【新宿店】ジュエルオーキッドでボトルパルダリウム作ってみました!

【新宿店】ジュエルオーキッドでボトルパルダリウム作ってみました!

お手入れ簡単なボトルで楽しむパルダリウムを作ってみました。
製作時間は10分ぐらいです。
簡単につく来ることができますので、ぜひ挑戦してみてください!

今回使った植物はジュエルオーキッドのマコデス・ペトラです。
雷模様のような光る葉脈が美しい種類です。

 

 

 

上から見ると模様の美しさや複雑な感じがよくわかりますね。

 

それではさっそく材料を見てみましょう。
材料はこちら↓
ガラス瓶
ミズゴケ
マコデス・ペトラ
アラカシラガゴケ2パック

 

この角形ガラスビンは980円で販売中です。
蓋が透明になっていて、光が入るのがとってもいいところです。
湿度管理で開け閉めしやすいように、蓋をひっくり返して載せるだけにするとやりやすいです。
容量は約1.8リットル。

 

底床に使うのはミズゴケです。
圧縮乾燥したものを販売していますが、すぐに使いたいという要望が多かったのですぐに使える状態でも販売中です。

 

コケカップ498円 3個1280円の中から今回はアラハシラガゴケをチョイス。
盆栽などに使われることもある乾燥に強めのコケです。
パルダリウムに使いやすいので一押しのコケです。

 

主役のマコデス・ペトラ 2480円
宝石蘭(ジュエルオーキッド)と呼ばれる植物で、宝石のように美しい模様を持つ植物たちです。
今回は普及種のマコデス・ペトラを使いましたが、ほかの種類でも楽しめます。
ジュエルオーキッドもいろいろと在庫しておりますので、店頭でお好みの種類を見つけてください。

 

 

それではさっそく作ってみます。
マコデス・ペトラの白ポットを外します。
ミズゴケで根が包まれていますので、ミズゴケの高さを少し減らしてガラス瓶の中央に置きます。
マコデスを中心に周りをミズゴケで敷き詰めていきます。

 

底面がミズゴケでいっぱいになったら、その上にアラハシラガゴケを乗せていきます。
カップから取り出してなんとなくのサイズを見ながら手でちぎって上に置くだけでOKです。

 

少し指で押さえつけるとミズゴケとアラハシラガゴケが密着します。
この時にマコデスの茎や葉を折らないように注意しましょう。

 

 

あとは苔の上についていた汚れ?ゴミ?とガラス瓶の掃除をしたら完成です。
とっても簡単で誰にでもできちゃいます。
置き場所を決めてボトルアクアリウム用のライトで育成してあげればばっちり育ちます。
週に1~2度霧吹きするぐらいの管理なので、だれでも楽しめますよ。
マコデス以外にもミニ観葉で作ってもいいと思います。ボトルもたくさんありますし、作り方のアドバイスも致しますのでお気軽にご来店ください。
長雨でお家時間が増えてもボトルアクアリウムがあれば楽しいですよ!!

Return Top